締め切りました!第184回10月TOEIC公開テスト プロジェクト参加者募集
応募は締め切りました。皆さん、ありがとうございました。
さあ、9月ももうすぐ終わりますね。
そして、間髪いれず10月のTOEICはすぐそこにやってきます。
ということで、年間計画に沿って明日より3日間、
2013年10月のプロジェクト、いよいよ募集させて頂きます。
※本来であれば9月30日(月)に案内する予定でしたが、移動中につき、早めに案内をさせて
いただいております。
以下の募集要綱をよくお読みになり、参加希望される場合は、この記事の
隠しコメントに入れて下さい。
※締め切り日に注意して下さいね!
1.スケジュール
受験日 プロジェクト受付 プロジェクト期間
第184回10月27日(日) 9月30日~10月3日 10月6日~10月26日
※受付は当初の予定より1日延長しています。私の都合により10月2日はパソコンを閲覧出来ない
ためです。
2.対象者
①現在のTOEICスコア730-895点の方で184回TOEIC公開テスト受験の方
※それ以外の方も参加は可能ですが、対象外ということで取り扱わせて頂きます。
※受験しない方はいかなる理由があっても参加出来ません。
※このレンジの方で800点、860点等を目標にする方は『対象外』扱いに
なります。あくまでも『900点』を目標にする方が対象です。
②3週間で攻略 TOEICテスト900点を所有し、これを用いて学習される方
※所有していない方もしくは指定テキストを使用しない方は参加を認めません。
③2回目以上の参加の方はなぜ、参加したいのか理由を明確に書いてください。
その理由により参加を辞退頂く場合があります。
3.応募方法
この記事の隠しコメントに以下を入れて下さい。
必ず①―⑥を記載願います。記載漏れが認められた場合は参加対象から除外します。
①お名前(このブログで公表できるお名前)
②現在のTOEICスコア(ベストスコア)
③目標のTOEICスコア
④連絡の出来るメールアドレス(まだわかりませんが、爆弾情報を流すかも(笑))
※パソコンからのメールアドレスとさせて頂きます。
携帯のメールアドレスでは、情報が閲覧出来なかったり、受発信のトラブルが多数ありましたので、
今回から不可とさせて頂きます。
⑤参加動機
⑥運営ブログURL(掲載可能であれば、『なし』と記載してください。)
-記入例-
①Tommy
②990点
③995点
④TommyTOEIC@Tommy.com
⑤対象外ですが、皆さんと学習してビヨンド(990点+α=200問全問正解)
を目指します。
⑥http://blogs.yahoo.co.jp/abcsyu123
4.実施の流れ
①日本時間9月30日(月)0:00~10月3日(木)23:59まで募集します。
それ以降はいかなる理由があっても登録いたしません。
そのあたりの厳しさはTOEIC公開テスト申し込みと一緒です。
②10月3日(木)以降、参加者(対象外の方も含む)をこのブログで公表します。
※そのため、公表できる名前、ペンネームで登録下さい。
③プロジェクト期間内は私からメール指示に従い学習してもらいます。
※理由なく従わない方は脱落とみなし、即刻メンバーから除外します。
④10月のテストから3週間後以降に発表されるスコアを申告下さい。
それにより効果を確認させて頂きます。
要するに、単に本を購入するだけじゃなく、
著者である私が、実際のTOEIC3週間前からこの本を使って学習する方を監視、
サポートするという企画がトミープロジェクトそのものです。
そして同じ志を持った方がこのブログに集い、同じ目標を共有し、集う。
合宿でもない、セミナーでもない新感覚の学習サポートです。
-成果の出ている方がアマゾンレビューを書いてくださっていますので、参照下さい。-
アマゾンレビュー
既に900点超えた方でもこれほど頑張っている方を見てアツくなって、
よし俺も!となるかもしれません。対象外でも掲載はさせて頂くので、
日々の学習は同様にサボれませんよ。
独学でやるとついついサボりがちな方もこのブログ、拙著に沿って学習する
ことでペースメーカーになることを祈念しております。
たくさん来た場合、おそらく皆さんと私の戦いになるかもしれません。
でも、私は負けません。
と、いうことで、
たくさんのご応募お待ちしております!
さあ、実り多い秋にすべく頑張っていこうぜ!、
お前ら、かかってこいやァーーーーーーー!!!

スポンサーサイト
参加者:2013年9月第183回TOEIC公開テスト向けプロジェクト参加メンバー
9月のプロジェクトメンバーが確定しました。
このメンバーで9月はトミープロジェクトを行っていくこととなります。
よろしくお願いします。
【プロジェクト対象メンバー(ベストスコア730-895で900点を目指す方)】
氏名(敬称略)、ベストスコア、
(目標スコア各自違いますが、ここでは900点以上とさせて頂きます。)
※赤字の方はクリックするとブログリンクとなっています。
1. hiro 750 → 695
2. Moca 835
3. ジャクソンカメレオン♂26 875 → 910!突破しちゃいましたー!
4. syu 890 → 920! 突き抜けた!
5. SHINNOSUKE 775
6. おだだ 810
7. masa 855 → 925!一気に70点アップ!
8. ume 875 → 910 おっしゃ!
9. waki 845 → 805 → 925 つ、ついに大爆発!!!!!
10. kazusmo 790
11. TERUWO 835
12. MJ 880 → 875 → 925ついにキターーーーーー!!
13. Yuka 795
14. みなみ 765 → 835(リスニング満点!)
15. Orion 780
16. U-P- 800
17. Sako 870 → 860
18. teruteru 795 → 760
【プロジェクト対象外メンバー(ベストスコアが上記以外の方)】
氏名(敬称略)、ベストスコア、目標スコア
(目標スコアが900点に満たない方、もしくは900点を超えた高いレベルを求めている方専用です。)
※赤字の方はクリックするとブログリンクとなっています。
1. つぐみ 530 990 → 705(175点アップ!!)
2. おかめ 950 980 → 945
3. hirox - 900 920! キター!
このメンバーで1つの試験に向かって、いろいろなことを共有し、
同じマテリアルを使用しながら勉強していくということは、とても大きな力になりますし、
独学している方には励みになるのではないかな、と思います。
究極合宿が、密集型で実際に集まって学習するタイプとすれば、これはまさしく、
自宅でもカフェでも自分の学習空間ペースの中で出来るポータビリティ性を
備えていると思います。
(その一方で自由度もありますが。)
※10月以降の募集要領はこちらです。